

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 40代/女性 (東京都)
2年ほど前から石臼挽きヘナで1~2ヶ月おきに白髪を染めています。
どちらかというとアラフィフですが(^_^;)友人や美容師さんに髪の綺麗さをいつも褒められます。
それまでは1ヶ月おきに美容院で髪を染めていました。
以前はカラーリングをしてから月日がたつと艶もなく、時には黒染め後に脱染をしたりで、縮れている髪もわずかにあり悲しく思っていました。
長い間染めてきたからかカラーリングや白髪染めで頭皮に刺激を感じるようになり、将来の*毛が心配になったのですっぱりと美容院で染めるのをやめヘナに移行しました。
今では期間があくと身体が欲するのか自然にヘナをしたい気持ちになり、自然な香りのヘナの匂いが恋しくなります。
それにヘナ風呂はとても心地よいので、ヘナ後の楽しみのひとつになっています。
気になる匂いのほうですが、染めている間も家族に指摘されたことは今までありません。
ただ自分では、鼻がいいほうなので1週間ほどヘナの匂いを感じます。(慣れるとイヤな匂いではありませんが。)
あと染め上がりですが、美容師さんが驚くほど綺麗に染まってるみたいです(^^)
何人かの美容師さんに驚かれました。
石臼挽きは粘りがあり手で塗りやすいので気に入ってます。
塗る手間はありますが、これからも品質の良さと自然な癒やしを感じるヘナをぜひ使い続けたいと思っています!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。