

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By いちご 40代/女性 (神奈川県)
香る髪ベーシックと混ぜて一年位使っています。カチュールの薬効に助けられたので、こちらで投稿させていただきます。
わたしの髪は腰までのロングヘアでx毛、〇〇ル〇〇&化学物質過敏症で、以前は合成製品が使えないので石鹸シャンプー&レモン酢リンスでしたが、バサバサで癖の出まくりの仕上がりや、洗われ過ぎゆえのかゆみ、旅行時に液体を持ち歩く不便さなどなど、それでも合成製品よりは良いと面倒な思いをしていましたが、今では嘘のように毎日手軽にサラサラしっとり、頭も軽くなり、とても快適に過ごしています。
香る髪ベーシック+カチュール以外は、香る髪ラベンダーや花ブレンドも使いましたが、ニームに〇〇ル〇〇、花ブレンドも香りが苦しく、最終的に香る髪ベーシックに混ぜてみてたところ、劇的にトラブルから解放されました。大汗をかく夏でも汚れやかゆみ、臭いにも困りませんでした。帽子を脱ぐとほのかにカチュールが香り気持ち良かったです。(ちなみに香りは、コショウとシナモンを合わせた感じ。)
使用量は、季節、体調、活動量で若干変わりますが、だいたい調味料ボトルに水100cc、カチュールを小さじ1、香る髪ベーシック小さじ2/1を入れ混ぜたものを湯船に浮かべて温めておいて使います。
香る髪ベーシックにカチュールを混ぜ使用する理由は、香る髪ベーシックの洗浄力にしっとりサラサラ感アップ、指通りも良くなり、頭全体がすーっと軽くなるからです。
ハーブシャンプーは、物によっては〇〇ル〇〇反応も出たり、自分に合う物や洗い方が見つかるまで、手間も時間もがかかるかも知れませんが、本当は手軽で快適、経済的で、何よりとても安全です。
なので何かシャンプー関係で困っている方は試してみる価値があるのではと思います。
こんなに素晴らしい物に出会え、しかも日本国内から簡単に通販で購入できることに感謝しています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。