体験談/お客様の声

評価
〇ろじ〇やわらか肌になる「クムクマディタイラ」! [2018/01/11]

By らに 40代/女性 (東京都)

・香り
高濃度に含まれているサフランの独特な香り。サンダルウッドの香りはほとんどしません。

・色
サフランの色素を含んでいるため、オイルは赤黄色。たくさん使いすぎると〇ろじ〇の方は一時的に顔がサフラン色に染まって見えることがあるそうです。自分はわりと〇ろじ〇なほうですが(ファンデーションの色番はいつも最白タイプ)、本品をたっぷりつけても顔は特に染まって見えませんでした。むしろ塗った直後から、より〇ろじ〇に見えてしまうのはなぜでしょう?

・テクスチャ
ゴマ油ベース、こっくりとしたテクスチャ。塗って吸収された後は、わりとサラっとしていています。オイルなので、日中を避けて、夜に塗っています。

・1回の使用量
少量でよく伸びるので、薄く塗りたい方は2プッシュぐらいでしょうか。私はたっぷりめが好みなので、5プッシュ!ハンパない消費量から、2週間ほどで使い切ってしまうため、勝手に短期集中美容液と位置づけています。顔に塗る前にオイルを両手のひらに挟み広げてしまうと、私の巨大な手のひらにオイルが吸収されて顔に塗れる量が半減してしまうので、指先でオイルを顔へ塗り広げた後に、両手のひらで顔をハンドプレスするようにしています。

・効果と使用感
塗った直後から、顔全体が〇ろじ〇に見える。翌朝は、肌がしっとり柔らかい印象。ベースオイル自体の保湿効果もあると思うのですが、〇〇ユル〇〇〇〇におけるオイルは肌に浸透させるための媒介手段であって、やはり核となるのはオイルに溶け込ませた薬草成分。サフラン、サンダルウッド、ヤギ乳を含む10種類の成分が、多機能に肌に働きかけてくれる感じを気に入っています。

・シンプルなスキンケアステップで使ったほうが効果的
夜のスキンケアで、化粧水の後に、クムクマディフェイスオイルのみ。シンプルなスキンケアステップで使ったほうが効果的です。本品を使用する前に油分を含むような「美容液」「乳液」「クリーム」などを使用すると、肌にフタがされてしまうのか、本品が肌に吸収されにくくなります。また、本品を使用する前にたくさんのスキンケア化粧品を使いすぎると、肌が吸収しきれず溢れるような感じになって、本品が長く表面にとどまり、なかなか肌が吸収してくれません。化粧水のみぐらいのシンプルなステップのほうが、本品の浸透が早いように思います。私は普段、化粧水→保湿美容液→乳液→クリームというフルコーススキンケアなので、ステップを抜くことにはかなり抵抗感ありますが、断捨離の気持ちで「クムクマディ」1本に絞ったほうが効果を感じられます。

この製品の他の体験談
参考になりましたか?
※ 体験談は他のお客様により書かれたものです。お客様ご自身の判断でご利用ください。

使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。