体験談/お客様の声

評価
お母さん、ヨモギ臭い!って言われない!\(^o^)/ [2018/01/26]

By 匿名 40代/女性 (埼玉県)

土日は子供と一緒にお風呂へ入るのですが、
以前使用していたもの(他社製)は「何!?この匂い?ヨモギの匂いがする」と子供から・・・。ヘナ特有の匂いなのでしょうか?牧草の香りが次の日まで気になって仕方なかったです。しかも、初めてのヘナだったので3回続けてやっても、全然色がつかなく・・・ヘナってこんなものかと。
匂いが少しでも軽減すればと思い、花ブレンドを購入したのですが、ビックリ!!
まず良い香り♪しかも、ちゃんと1回で色がつく。オレンジというより私の場合、赤に近い色でした。が、元々赤っぽい毛だからか白髪1割程度だからなのか、すごく馴染んで良い色に。リピ決定です☆
でも全体的に赤くなってきたので、ハーバルも使ってみようと思います。
良い商品をありがとうございます。

この製品の他の体験談

マハラニ・スタッフコメント:
ヘナは、カラートリートメント花ブレンドも含め、重ねていけば重ねていくほど、色濃く発色し、さらに色味が落ち着いてきます。つまり、ヘナが何層にも重なってくると、濃いこげ茶色の風合いに仕上がり、しかも手触りがサラサラになってきます。ところがハーバルカラーシリーズには色を暗めに落ち着かせるためにインディゴが配合されているのですが、このインディゴには髪をごわつかせたり、きしませたりする作用があり、また、使用感もヘナやカラートリートメント花ブレンドと比較して芳しくありません。ハーバルカラーシリーズでも番号が大きくなってくるにつれ、ヘナと比較した場合、使用感がよくない、仕上がりがどうしても劣る、髪の手触りが悪くなってきます。
少し赤味が目立ってきた場合、お使いになるにしてもハーバルカラー1ライトブラウン(インディゴの配合量わずか)程度がおすすめです。インディゴが少ないため、仕上がりの悪さが少ないです。
また、もし可能であれば、カラートリートメント花ブレンドや通常のヘナ100%(例:マハラニヘナ石臼挽き)などを継続してお使いいただくことで、自然に色が落ち着いてきますし、何よりもヘナやカラートリートメント花ブレンドの気持ちのよい使用感と仕上がりをお楽しみいただくほうが無難です。
参考になりましたか?
※ 体験談は他のお客様により書かれたものです。お客様ご自身の判断でご利用ください。

使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。