

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By sarah 40代/女性 (福井県)
マハさんがヘナを販売し始めたころ、多分10数年前?頃からのマハラニヘナリピーターです。
きっかけは出産!
母乳をあげていたので自分の体にいいものを心がけようとはじめました。
今ではその子も15歳^^
当時はインドから個人輸入で購入してました^^
そのころはトリートメントとして月一で使用していましたが、30代後半ころから白髪染め目的で、理想は2週間に一回です。(時間がなくて月一になってしまうことも多だありますが)
他社のヘナを使ったことがないので(使う気がおこらないV)他社との比較はできませんが、マハラニヘナはやはり最高です。
マハさんの誠実さとか、商品への信頼とか、今となってはたくさんの会社がヘナを売ってますし、多くの美容室が取り扱うようになりましたが、情報量や知識量が比じゃないです。
現勤め先も実はヘナを扱っており、社割で安くなりますが買ったことがないほどです('◇')ゞ
特にこの石臼挽きはすごく粘りがあって、色もとても鮮やかで、色の入りが違う!と感動しました。
収穫年度が新しいとさらに違いますよ~
私は白髪が多いので、ヘナだけだとまっかっかW。
ずっとインディゴとの重ね染めをしていたのですが、インディゴは色が入りやすいため、更に私は髪が多いのでつけ始めた個所とつけ終えた個所の色にムラができてしまいます。
よって最近は重ね染めをハーバルカラー5に変えました。
全体的に安定した色に染まるのでとても気に入っています。
いずれも手でササっとつけられると楽なのですが、私の剛毛、クセ毛、多量の髪は、コームで少しずつ小分けして根元部分にヘラで塗らないときれいに染まりません。
重ね染めを含めるとトータル4時間ほどかかりますが、家事をしながら、昼寝しながら(笑)、やり過ごしています。
マハさんも言っていますが、クセ毛も不思議と落ち着くんですよね。
他のハーブやオイルを混ぜるのもいいです。
私もホントいろいろ試しました。
私はシカカイに植物アレルギーがあるのと、最終お財布のことも考え^^今は上記2商品に絞っています。
これまでも、そしてこれからもずっとお世話になりたいです。どうぞよろしくお願いします!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。