

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By らに 40代/女性 (東京都)
マハラニヘナ4種「石臼挽き」「機械挽き」「ファイン粉末」「花ブレンド」を使い比べてみました。4種目に購入した「石臼挽き」に、まとめて投稿します。
1. 効能効果のチャンピオンは「石臼挽き」
ヘナから最高の効能効果を得たいなら「石臼挽き」。鮮度、純度、粘り、染まりすべてにおいて卓越しています。染毛力とトリートメント効果は比例すると私は考えています。ヘナの色素であるローソニアは、髪の主成分であるケラチンに絡みつく性質があり、着色しながらダメージヘアを補修する。つまり、染毛力が高いほどトリートメント効果も高い。伝統的な「石臼挽き」は、高く安定した品質で、最高のカラーリング効果とトリートメント効果を実感できます。
2. コスパのチャンピオンは「機械挽き」
初心者が試しやすい、コスパのチャンピオンは「機械挽き」。それまで使用していたさまざまな他社ヘナ製品より、低価格なのにハイクオリティなので、最初使ったときには、たまげました。品質を左右する鮮度、安全性を左右する純度というものが、いかに大切かを思い知らされました。安全と品質をお金で買うにしては、お安いのではないでしょうか。継続使用する場合は、まとめ買いするとお得なので、より一層コスパが良くなりますね。
3. 粒度の細かさNo.1は「ファイン粉末」
ヘナ粉末の粒度については、細かい→粗い順に、「ファイン粉末(100メッシュ)」→「機械挽き」→「花ブレンド」→「石臼挽き(60メッシュ)」という感じでしょうか。真空パックで粉末が固まっていることが多いので、私はそれぞれのヘナ1袋を茶漉しでふるいにかけてハニーポットに保管しています。「石臼挽き」は漉しきれない繊維質が茶漉しに少し残る程度に粉末が粗く、手塗りがしやすい一方で、「ファイン粉末」は粒度が最もきめ細かく、ハケ塗りに最適ですね。
4. 女性らしさNo.1は「花ブレンド」
ヘナを主成分としながらも、香りと保湿力を付加した「花ブレンド」は、女性への訴求力が最も高い。イランイラン精油によってヘナ特有の牧草臭をほとんど感じないくらいまで低減させた、快適な香りが最大の特長。また、潤い成分であるハイビスカス花弁粉末により、仕上がりはしっとりめ。ヘナ風呂にすると、泥風呂っぽいヘナの黒っぽさに、ハイビスカスの赤みが加わります。「花ブレンド」は楽しく長くヘナをつづけたい人にぴったりです。
上記マハラニヘナ4種を使い比べた結果、どれもハイクオリティで、差異はわずかな使用感の違いに過ぎないことが分かりました。
私は香り重視なので「花ブレンド」をこよなく愛用していました。ところが「石臼挽き」「機械挽き」「ファイン粉末」を使ってみると、他社ヘナ製品と比べてヘナ臭があまり強くありません。鮮度が高いからでしょうか、変に強烈な臭みがない。乾かした後の髪には、ヘナ臭をほとんど感じないくらいです。だったら香りだけにとらわれず、ヘナらしさを追求してみようと思うようになりました。
アートビーング製品をきっかけに〇〇ユル〇〇〇〇にハマっている現在は、〇〇ユル〇〇〇〇経典に忠実な「石臼挽き」ヘナに強く惹きつけられています。オートメーション化のこのご時世に、手間も時間もかかる低温石臼挽きを提供してくれるのは、日本ではアートビーングさんだけ。「石臼挽き」「花ブレンド」をリピートし、気分で使い分けようと思っています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。