

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 50代/女性 (兵庫県)
前から石臼挽きヘナ気になっていたのですが、白髪があるのでオレンジになるのが怖くてハーバルカラー5使用しています。
今回この実験を知ってブラウンっぽく発色するならと参加してみました。
1)大さじ1くらい
2)2時間くらい後にヘナしました
3)石臼挽き100%ヘナ
4)3時間くらい
5)蜂蜜生姜紅茶をヘナ中に飲みます。
6)これに関しては、100%ヘナの使用が初めてなので、比較にならないのですが、自分なりの感想です。
普段ハーバルカラー5を使用していますが、思っているほど暗いダークブラウンに染まっていません。
理由は髪が太いのと、仕上がりのゴワゴワ感がいやでその日の夜にシャンプーしてしまうことだと思っています。
確かに今回ブラウンとまではいってないと思いますが、普段と比べて極端にオレンジとも言えない状態に仕上がりました。
これだったら仕上がりの良さ(手触り等)は比較にならないほど良かったのでしばらく石臼挽きを使おうかなと思います。
回数を重ねると暗めのオレンジに発色するという記事もありましたし、
オイルマッサージの時間をもっと長くしたり、置き時間を長くしたり、実験継続しようと思います。
オイルの匂いも自然なナッツの香りで気に入りました。
この実験が100%ヘナにチャレンジするきっかけになってとても良かったです。今後もいろいろな企画があったら楽しいなと思います。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。