

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By りかりん 50代/女性 (三重県)
どれくらいブラウン寄りに発色するのか興味がありましたが、確かにいつもの赤~オレンジのきつい発色ではなく極明るいブラウンになりました。
大さじ1杯以上を白髪多目の部分中心に頭半分くらいに塗布、マッサージして10分くらいおいてからファイン粉末のヘナを塗布。一時間放置
不思議~な美味しそうなアジアン料理のような香り。
結論からいうと、白髪3割くらいの方ならこのオイルを使って、インディゴを使わないのも有りかなと思います。
もう少し白髪多目の方でもメッシュ的にお洒落感覚で満足される方もOK
私の場合、頭頂部分や、生え際など8~9割が白髪で、真っ白な線が目立ってくるような髪なので、これだけだと今までの部分とのコントラストがすごくて使えません。
やはり、インディゴを重ねることにしましたが、あら、いつもよりも綺麗にインディゴが乗ってくれて時間が経っても赤っぽさを感じないのがいいですね!
いつもしばらくすると、二度染めでも新しい部分はやはり赤みが目立って来ていたのです。その点改善だけでも嬉しい効果ですね!
それと、仕上がりの張り、艶感もいい感じですので続けます。
一週間おきに二度使用しての感想です。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。