

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By かきぴー 50代/女性 (神奈川県)
インディゴを使うと痒みがでるのでいつも、かなり気を使って染めています。今回、アタルバヘアオイルとヘナの組み合わせでブラウンに発色するかも。。。という記事を読んでインディゴから解放されならと期待しながら早速公開実験に参加することにしました。
ヘナは一回目機械挽き、二回目石臼挽きでやってみました。
一回目
①オイルは大匙1ぐらい根元中心に塗り込みました。
②置き時間:20分ぐらい。
③機械挽きヘナ
④置き時間:1時間半(ヒートキャップ使用)
⑤ヘナにもオイルを少し混ぜてみてはどうかと思い小匙1ぐらい混ぜてみました。
⑥残念ながら変化はあまり感じませんでした。頭皮も
オレンジ色に染まったままでこのまま外に出るのはちょっと。。。という感じでした。
その後、3日ほどそのままで様子をみましたが、変化がないので、ここで二回目として今度は石臼挽きを試しました。
二回目
①オイルを十分に髪にしみこませ他方がいいのかと思い、スプレーボトルに大匙1-2ぐらい入れてまんべんなくスプレーしました。
②置き時間:30-40分。
③石臼挽きヘナ
④2時間(暑さに負けてヒートキャップなし)
⑤オイルをスプレーしたことで根元までしっかり湿布されるのでこれはおすすめかもと思いました。
⑥あまり日を置かずに2度目のヘナ染めだったのですが、落ち着いたオレンジになりました。ブラウンとまではいかなかったのですが、もう少しヘナの時間をのばせば、もっとブラウンに近づいたかもしれません。
落ち着いたオレンジとは言え、私は白髪が多いので髪をかきわけるとやっぱり目立ってしまいますが、あまり白髪のない方だったらこのオイルとヘナで大丈夫かと思います。落ち着いたオレンジに染まったことでそのあとのインディゴの時間も短くて済んで痒みもなく満足です。今度はもう少し時間をかけて、トライしてみようと思います。
石臼挽きヘナは初めて使ったのですが、髪にしっくりなじむのでとても扱いやすくて気に入りました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。