

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By のんのん 40代/女性 (兵庫県)
40代顔周りにかなりの白髪あり。
4年ほど前からヘナを使用。今年に入りハーブシャンプーを使うようになりました。
ヘナの頻度は1〜2週間起き、普段は湯シャン。月に2度ほどハーブシャンプー使用。
大さじ1強のアタルバオイルで頭皮マッサージ後2時間放置。とてもスーとして気持ちがいい。
ショートヘアに対し石臼ヘナ100gにココナッツオイル大さじ1をよく混ぜてすぐのものを髪に塗布してラップして2時間放置後、湯シャン。タオルドライで終了。
仕上がりは確かにいつもよりは少し落ち着いた茶色がっかった色味です。
今回バタバタしていたためいつもよりもヘナ頻度が空いていたので、もっとオレンジ部分が多くなる予想でしたがわりと落ち着いた仕上がりに満足です。いつもなら翌日は帽子を被り出かけるのですがそのままで大丈夫でした。
なによりマッサージ後のスーっとした感じが気持ち良く暫く試してみたいです。
ヘナのオレンジが気になる方、ヘナとヘナの間隔を短くすれば伸びた白髪の一度染め部分が少なくなるのでそんなにオレンジが気にならなくなると思います。
私はカッパー色に染まっていて個人的にはとても気に入っています。周りは気になるかもですが…(笑)
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。