

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ルナ 40代/女性 (神奈川県)
ご報告が遅くなりましたm(_ _)m
アタルバヘアオイルをヘナ前日に使って4回目を終えました。
これまでの結果です。
いずれも、
1)塗布したオイルの量(大さじ2程度)
2)オイルを塗布してヘナを塗布するまでの時間(12〜14時間くらい)
3)使ったヘナの種類(石臼挽き2017)
4)ヘナを髪に塗ったままにした置き時間(2時間〜2時間半)
5)その他 (ラップ+タオル+アルミキャップに熱伝導のアルミキャップをつけています。が、夏場は暑すぎるので、30分〜ほどで切って、冷めたらまたつける、を繰り返しています。)
6)洗い流した後の、色味の感想(1回目→ほとんど変化なし 2回目→やや、言われてみれば…確かにいつもよりはオレンジがマシ?くらい 3回目→今回だけ大さじ3くらいにしました!結果、1番良かったです!ブラウンまではいきませんが、金っぽい赤みがおさまり、そのまま外に出ても良いと思えたくらい。いつもはインディゴをしないとオレンジが強過ぎて悪目立ちし外出できません。 4回目→2回目と同じくらいで、オレンジがややマシくらい )
ロング、毛量多め、太さ普通、軽いクセありの髪質です。
初めは回数を追うごとに染まりやすくなるかと思っていましたが、回数ではなく、私の場合はオイルの量で変化があったと思います。次回もまた多目大さじ3でやってみようと思います。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。