

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By めーな 30代/女性 (大阪府)
20代の初期から白髪があり、月一で美容室行っていました。地肌が弱ってきていたことと、半月で根本が白くなることに我慢できなくなり、自分で染めるヘナにたどり着きました。
数年前からずっと石臼を使っているのでファイン粉末との比較はできませんが、前年度と比べると色の入りが違うように感じます。
私の場合、2017年のは染めた当日はうっすら色づくくらいで2、3日後にしっかり発色する感じでしたが、2018年は当日から綺麗に色が入っている感じです。トリートメント感も高く艶々しています!溶かした液ももったりと良い感じで流れてこず使いやすかったです。
ヘナを始めた当初ほんとに合わなくて、半年くらい髪がガサガサしてて辛かったのですが続けて良かったと思います。ストイックにヘナだけでケアして無理矢理櫛いれてて結構抜けたんですが、今思えば最初から市販のトリートメントで少し毛先の方は柔らかくしててもよかったのかなと思ったりもします。(元は細く柔らかい毛質です。あまりのガサガサに辛くなりトリートメントしてから落ち着きました。。)
今では年一美容室で根本を避けて染めてもらって普段は根本ヘナ+たまに全体ヘナという感じです。光の下に出ると赤味がキラキラ輝くのでどうやって染めてるのかよく聞かれます( ( ´ v` *)
ヘナ大変そうだと始めるのをためらってる方のハードルを少しでも下げられたらいいなぁと思います。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。