

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By YUKISNOW 50代/女性 (東京都)
最初に花ブレンドを使ってから、すっかりアートビーイングさんのヘナが大好きになり、石臼挽きヘナがちょうど発売時期だったので、鮮度の良いところを試してみたくなりました。
前夜から、アタルバヘッドマッサージオイルで頭皮マサッージしましたが、黒蜜のような香りと手がしっとりすべすべになったので、顔もマッサージしました。とても気持ちよく眠くなって、ぐっすり眠ることができました。
翌日の夜、ヘナスタート、粘りは、花ブレンドと比べると石臼挽きの方がとても強いです。山芋のようですW。
匂いは、草の香りがしますがきつくないです。
原っぱにいるような感じです。
ダイソーの子供用髪切り用のケープを首に巻き、ゴム手袋で手塗りしました。4度目で慣れたせいかリビングで床には何も敷かずに塗布しました。が少しこぼしたので、ピクニック用のシートを用意しようかと思います。
遠赤外線キャップを被り、暖房の効いた部屋で生姜湯を飲みながら、3時間放置しました。ヘナの効果で頭が緩む感じが、心地好いです。
お風呂の湯舟につかりながら、キャップを外して髪にお湯を少しかけて、顔回り首回りの乾燥してしまった部分を濡らします。しばらくそのまま放置して湯舟につかり湯舟の中で髪を洗い、そのままヘナ風呂につかります。お湯が柔らかくて気持ち良いです。
お風呂から出た後、ソファで目を閉じたらものすごき眠くなってきたので、自然乾燥はできずに、7割ほどドライヤーで乾かして眠ってしましました。
翌朝、ぐっすり寝ましたが、まだ寝足りないほどでした。トイレに行ったら茶褐色の水が体内から出ました。他の方の口コミにもありましたが、ヘナが吸収
されて出てきたのでしょうか?
翌日、また、髪を濡らして、自然乾燥させました。
そうすると色の染まり方が濃くなるとあったので。
数日すると濃い色に変化してゆくので、楽しみです。
白髪は少ないですが、しっかり染まるし、何とも言えないリラックス効果もあるので、今後も石臼挽きヘナを使おうと思います。
カチュールスガンディがとても良い香りだと口コミにあったので、ヘナに混ぜて使ってみたいと思ってます。
アタルバヘアマッサージオイルは眠気を誘うので、夜寝る前にマッサージして顔にもつけています。
ヘナと湯シャン、オイルだけで、ヘアカラー、シャンプー、トリートメント、ボディソープなど無駄なものは必要ないミニマムなオーガニックケアができて幸せです。
私は麻の枕カバーを使ってますが、最近、ヘアケアオイルを使っていたので、少し油汚れがついていたので、湯舟に枕カバーを付け置き洗いしてみました。油汚れが落ちて、オレンジに染まらないかな?と期待して翌朝、水ですすぎ干しました。油汚れは、あまり変わらず、色は少しだけ染まりました。W
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。