

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ルナ 40代/女性 (神奈川県)
3年ほどマハラニヘナにお世話になっています。
年度毎に確かに少し使用感や染まり具合が違います。毎年満足して使っているのですが、新しいものを買うと、やはり最新の鮮度の高いものが1番心地よく、染まりも良いと感じています!
1)石臼挽きと通常のヘナの違いについて感じられたこと。
通常のヘナは最初の年に比較のために購入したきりなのですが、その時の感想は、「やはり石臼挽きがいい!」でした。
私は手で(ビニール手袋で)ガシガシ塗るのですが、石臼挽きの方が断然塗りやすいです。プルンとしたなめらかな感触で、垂れにくく全体に上手に塗ることができます。
また、香りも少しですが薄い気がします。(紅茶のような良い香りで私は好きです。以前は別メーカーのものを使っていましたが、牧場のような?香りで、家族にも臭いと言われてました…。)
〇〇ユル〇〇〇〇の経典に忠実に基づいている事も安心できるため、以来ずっと石臼挽き派です!
2)トリートメント作用について。
これまでのものよりトリートメント効果が高い気がします。
私の髪は硬い、太い、クセありで、扱いにくく、一回のみでは劇的な変化とまではいかないのですが、これから使い続けてどう変わっていくか楽しみです!
3)染まりについて。
こちらも染まり効果が高いと思います。いつも2時間、ホットカバーをつけています。
4)使用感についての感想。
お湯でといた時と、塗る時、これまでよりなめらかで扱いやすいと思いました!
これからもずっと使い続けて行きたいです!
本当に良いものに出会えたと感謝しています!
以前の別メーカーのものは臭かったため、旦那さんが嫌がっていたのですが、マハラニヘナにしてからは旦那さんまで「ヘナして!」と言ってきて、私がやってあげています^ ^
これからもよろしくお願い致します。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。