

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ゲレゲレ 20代/女性 (埼玉県)
一袋使用してみた結果としては良い効果が現れました。
ヘアカラーを機にハーブシャンプーやヘナを使用しなくなってから数年経ち、
頭皮や額周りなどのフケや痒み、赤みを伴う〇膚〇に悩まされるようになりました。
そこで、以前ハーブシャンプーを使用していた時に肌荒れが〇おっ〇ことを思い出し、
このヘナシカ洗髪粉を試してみてみようと思いました。
現在も入浴時間の短縮の関係で、普通のシャンプーをする日もありますが、
自分にはピッタリだったのか、頭皮のフケや痒みがGE的に少なくなくなりました。
また、1日経っても痒みや不快感を感じなくなり
以前の快適さを少し取り戻すことができました。
シャンプーに使用した道具は100円ショップで購入した口が広めの蜂蜜ボトルです。
シェイクしてもお湯に溶けきれなかった粉の塊によって詰まることがなく快適でした。
量は完全に目分量ですが、粉は小さいスプーンで山盛り2~3杯程度の量を
ボトル7割ほどのお湯に溶かして使用しました。
当方ロングヘアですが、髪と頭皮全体にしっかり浸りました。
現在も髪の一部をブリーチをしているためヘナは使用することができませんが、
こちらのヘナシカは髪色にも影響がみられなかったので使用を継続していきたいと思います。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。