

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 50代/女性 (神奈川県)
マハラニのヘナを使い始めて2年が経ちます。
ここにたどり着くには、私なりの試行錯誤がありました。
カラーリングの繰り返しと髪の質が変わるお年頃のせいか、気付いたらパサパサの疲れ切った髪に。高級シャンプーや美容室でのトリートメント、頭髪マッサージを欠かさずやっても、以前のようなツヤのあるまとまった髪には戻りませんでした。そのうち、それまでは数本だった白髪も目立つようになり、シャンプーやドライヤー後の抜毛も目立つように。頭皮、髪を痛めるカラーリングは避けたいけど、このままじゃ外に出るのも嫌、、どうしたら良いか悩んでいるときに出会ったのが、マハラニのヘナでした。私の周りでも自然派志向でヘナで染めたけれど色が入らなかったとか、直ぐに戻って白毛が目立つようになったという方がいて、あまり期待せずダメ元で始めました。私の場合色が入らないというより、施行後のゴワつきがすごく手ぐしさえ通らない状態でした。洗うと色が落ち、アートビーングさんに電話で確認してしまうほどでした。痛んだ髪にヘナをすると初めのうちはそういう事もあると伺い、とにかく購入した分だけは続けようと、その後何度か繰り返し施行しました。回を重ねるごとに髪は元気を取り戻し、半年後1袋使い終わる頃には、美容室でも艶のある髪ですねと言われるように。白髪もヘナの赤味がかった色になっていますが、黒髪に違和感なく馴染んでいると思います。ゴワつきも色落ちも無くなり、とても扱いやすい髪に戻りました。美容室でやってもらうばかりで、自分でヘナをするに初めは心配でしたが、今ではサクサクと慣れたものです。(さすがに、宅急便を取りには出れませんが、、笑)今後も使い続けようと思っています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。