

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By オグ 60代/女性 (東京都)
30代から白髪が出てきて、市販のヘナで染めていましたが赤みの強い髪になり、ヘヤマニキュアでずっと染めていました。
60代になり、長年使っていたマニキュアのせいなのか、年のせいなのか髪のコシなくなり髪が薄くなったようで、何か良い方法はないかと思っていました。
そんな時、アートビーイングさんのヘナとへナシャンプーを使っている娘が「もう湯シャンだけで髪が艶々」と言うのを聞いて、ヘナと香る髪プラスを分けてもらいました。
トラブルのある地肌はヘナを使った方がいいとのことでしたので、まずはヘナで。でもあまり明るくなっても困るので、ハーバルカラー3も注文して、説明書通りに染めてみました。
ヘナ染めの跡、一日おいてハーバルカラー。ヘナのオレンジ色が強く出ていましたが、次第にヘーバルカラー3の明るめブラックと交じっていい色になっています。
友人や知人に「とてもきれいな髪、何で染めているの?」と聞かれます。
薫る髪ハーブシャンプーもとても満足のいく洗いあがりで、髪にボリュームが出て、艶々になって驚きました。
何より、地肌が臭わないので3日洗わなくても気になりません。
本当は少しずつ白髪に移行していきたいのですが、地肌がよくなり髪も生き返ったのでしばらくこの色を使っていこうと思います。
小学1年の孫も時々ハーブシャンプーして、普段は湯シャンです。艶々の黒髪を大事にしてほしいです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。