

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 40代/女性 (熊本県)
ハーバルカラー5と石臼挽きヘナを使っています。
使い方は他の方のレビューを参考に、自分の髪質に合わせて、1週間に1回。1回につき、15分のヘナタイム。ハーバルカラーをしたら次の週は石臼で交互に利用。根元のリタッチを繰り返ししています。生え際に白髪が多いのが悩みでしたが、リタッチを繰り返すうちに殆ど分からなくなりました。ヘナは多めに根元にたっぷりつけるとヘットスパのよあちに気持ちが良いです。
以前は1カ月に1回の1時間でした。その時は4週目くらいになると、根元の白髪と染まっている部分の色褪せが目立ち、ヘナ特有のオレンジ系に見えていました。
今の方法で染髪すると、その時よりもトリートメント効果で艶も持続しています。赤みが出る事もなく、黒すぎもせず自然な仕上がりです。染める頻度が多いので色ムラも気になりません。
40代ですが、ロングヘアのアップスタイルを楽しみたいので、綺麗な髪を維持したいです。そして何よりもヘナやらなきゃ!と言う心理的負担も軽いです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。