

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By Koma 50代/女性 (岡山県)
私は、インディゴを洗い流した後ハーブシャンプーをします。
何故かと言うと、インディゴが頭皮に残っていると痒くなるからです。
ハーブシャンプーをすると痒くならないし、髪のゴワつきも軽減されサラッサラです。でも1つ問題が、インディゴの色落ちです。
そこで、髪をコーティングしてくれると言う(体験談より)カラーレスを、ハーブシャンプーに加えて頭皮を洗うと色落ちが殆どありません。ブラックに染めた髪がダークブラウンになります。
以前は、痒いのを我慢してインディゴの翌日シカカイでシャンプーしていましたが、前日に染めたヘナ のオレンジ色、と言うよりキンキラしていました。
こちらの商品で白髪を染めるようになってから、色落ち髪のゴワつき、頭皮の痒みで悩んでいましたが、カラーレスのお陰で、これらの悩みが一気に解決しました‼︎
世界が変わりました‼︎笑
染め方(根元染めです)
前日…ヘナ 30分
翌日…インディゴ30分後お湯で洗い流し
↓
ハーブシャンプー(小匙1)+ カラーレス(小匙1)頭皮を念入りにモミモミ
↓
お湯で流して洗面器に受け、その中で頭皮をモミモミ
↓
タオルドライ1〜2時間してドライヤーで乾かします。
頭皮に付いているインディゴを落とすように念入りに洗っています。が、ここまで色落ちが少ないのは凄いです。
因みに、この3日目にカラーレス入りのハーブシャンプーで同じように洗ったら、ダークブラウンがブラウンになりました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。