

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By りさ 30代/女性 (神奈川県)
その昔、アミノ酸系洗浄成分の合成シャンプーを長らく愛用していた私。30を手前にして頭皮が脂漏性皮膚炎になりました。その後、顔も同じく慢性的な湿疹が出てしまうように。
元々アレルギー・アトピー体質でもあった為、これをきっかけに、生活から石油系合成界面活性剤を取り除く決意をしました。コスメは全部ミネラルのものにしてスキンケアはグリセリンとワセリンのみ、手洗いは石鹸、洗濯・食器用洗剤も石鹸、歯磨き・顔や髪を洗うのも石鹸…というように一新したところ、数ヶ月後には脂漏性皮膚炎がほとんど治り、更には長年の□理不順が完治する、白かった舌が綺麗なピンクになるなど充分すぎる程の結果に。
ただ、この石鹸を多用した脱合成界面活性剤生活にも難点があって…洗濯や食器洗いは石鹸でも問題はないのですが、顔や頭皮は石鹸のアルカリ性の強さが私の肌に合わない為か、顔や頭皮の一部分にだけ湿疹が出てしまうようになりました。
石鹸を一日使わないでいると湿疹は改善するのですが、お湯だけの洗顔や洗髪では油分が落とし切れず、今度はにきびが出来たり痒くなったりしていてどうしたものかと困っておりました。また、髪に石鹸カスが溜まって重くなってゆくのも気になっておりました。
そんな時にインドのハーブシャンプーの存在を知りました。以降別メーカーさんのシカカイ粉を購入して使い始め、PHが中性である為か肌荒れせずなかなか良いと思っていたのですが、ちょっと洗浄力が足りず頭皮が痒くなることが度々ありました。
今回マハラニさんのインドハーブヘアケアを知り、こちらのシャンプーがすっきりな洗いあがりということだったので、試してみました。結果、とても良かったです!シカカイだけでは翌日の朝頭皮の酸化した油分が落ちきっておらず、「なんか油臭いな…」と思っていたのですが、香る髪シャンプーでは全く油の匂いはせず、むしろほのかに朝からスパイシーなハーブと、元気がでそうなオレンジの匂いが混ざった良い香りが漂う心地よい目覚めに!
頭皮の痒みや肌荒れも特に無かったです。マハラニさんのハーブシャンプーでこれからは落ち着きそうな予感がしています!ただ、洗っている時にシャンプー液が口の中に入るとめちゃくちゃ苦いですね(笑)良薬口に苦しという言葉を思い出しました。また、湿疹があるところには少しだけ沁みるかな、とは思いました。その後湿疹が悪化することはありませんでしたが!苦味や沁みなどの辺りで★-1とさせていただきましたが、髪や肌への効果はとても良かったです。
今回はオレンジを購入しましたが、シリーズの他の香りのものなども今後色々試してお気に入りのシャンプーを見つけたいなと思っております。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。