![石臼挽き<](/img7/icon/navi/henna.jpg)
![マハラニ ヘナ](../img7/icon/navi/henna_normal.jpg)
マハラニ ヘナファイン粉末
![マハラニ ヘナ](../img7/icon/navi/henna_normal.jpg)
マハラニ ヘナ(機械挽き)
![カラートリートメント](/img7/icon/navi/HFB.jpg)
花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By さりり 30代/女性 (大阪府)
こちらの、ヘナは友人からの頂き物です。
私が、通常のオレンジヘナでは黒髪がなかなか染まらず
オレンジ白髪が目立つということで、勧めてもらいました。
しかし、説明書きを読んでると黒髪部分は染まらない@@?
間違ったセレクトでしょうか(笑)?
いつも、使っているのは通常のヘナです。香りありのものです。
それと比較しますと、髪を洗い流した後、ずっといろがついた
水がしたたってしまいますね。
髪を乾かしとかすと、それほどでもないですが、
多少のごわつきが感じられました。
個人的に、ヘナ前のオイル塗布ができないため
それも関係しているかもしれません。
今回他の方のレビューで茶こしを使って粉を細かくされていたのを
見て試してみました。
今までスプーンでしっかりと潰しているつもりが
砕けておらず、水が馴染んでいなくてヘナを有効に使えて
いなかったと思われます。
茶こしは衝撃的に良いです!!!すごくサラサラのお粉になり
無駄がなくなりました!
しかし、自分が思っているより、多めの粉を使用したほうが良いのかも
しれません。
こちらの商品のインド女性の写真にしても
結構大量塗布ですし。通常ヘナより乾きやすい印象です。
ラップを巻いて、暖かいところにいると塗布部分が
すぐカサカサになっておりました><
しかし、ヘナシャンにしても、何にしても、
本当に〇毛量が少なく@@お掃除も楽で、精神的にも
嬉しいです(*´ω`*)
写真茶こし後です。さらっさらになりますが、少しゆすると
コロコロの塊ができます。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。