

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By harmo 50代/女性 (大阪府)
ヘナを始めたのがきっかけとなり、ハーブシャンプーを始めて
10年以上になります。
始めた頃は、ふけが出たり、
何となくさっぱりしなくなったりしたこともありました。
そんなとき一番効果があったのは、ヘナです。
ヘナのみでシャンプーをしたり、ヘナをすることでリセットできました。
ヘナには脱脂作用があることを実感しました。
ハーブシャンプーに加えるエッセンシャルオイルも、いろいろと試してみました。
オレンジ、ラベンダー、ローズマリー等々、それぞれの香りを楽しみます。
でも、最後はモティアロッシャに戻ります。
香りも好きですが、髪がしっとりまとまります。
インドで昔から使われていたことに納得。
最近は、お湯だけで洗うことが多くなっていますが、
さっぱりしたいとき、髪のまとまりが悪くなったときなど、
香る髪にモティアロッシャを数滴垂らしてハーブシャンプーをします。
乾いたときの手触りもよく、気分すっきりです♪
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。