

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 抹茶 70代/女性 (北海道)
石臼挽きのヘナは2度目の使用。添付写真はその2度目のヘナ〜3日後くらいに撮影したものです。
ここまでの経緯として、市販の白髪染めでを月1で数十年→他店のヘナハーバルカラー全体染め1回→石臼挽きヘナ+インディゴでの根元染め→石臼挽き全体染めのみ(写真)です。
洗髪は1年前より自然派に切り替えていたものの、長年のヘアダイにより健康な髪とは言えません。
根元は100%の白髪です。初めて石臼挽きヘナを使用した際、念入りにと3時間置いたら蛍光オレンジに近い色に染まりました。白髪部分が5cm以上伸びていたせいもありますが、あまりに派手なので翌日インディゴで20分ほど重ね染めすると綺麗なダークブラウンになりました。
1ヶ月後にまたヘナ染めしたところ、前回ほどオレンジにはならず、1週間ほど経つと綺麗な赤味のブラウンになったのでインディゴ染めの必要はありませんでした。
ちなみに髪の長さは鎖骨くらいですが、全体染めの場合はヘナ80gでちょうど良かったです。毛量や毛質にもよりますが、50gでは足りません。
石臼挽きヘナで染めていると睡魔に襲われ、置き時間に必ず寝てしまいます。リラックス効果があるのかな?
トリートメント効果で髪を元通り綺麗にしたいので、馴染むまでは石臼挽きヘナでの全体染めを繰り返してからリタッチのみに切り替えようと思っています。
粘り気があり初心者でも扱いやすいのでオススメです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。