

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 50代/女性 (東京都)
最近、髪の艶やハリがなくなり、行きつけの美容院でも「髪にクセが出てきましたね」と言われ、歳かな?更年期のせいかな?と思いつつ、20代のときから約30年ずっと愛用してきた無添加系のシャンプーから離れ、思い切ってハーブシャンプー「香る髪プラス」を試してみることに。すると、使用した日から髪に艶が戻りました。
また、ヘナやハーバルカラーはずっと使ってきていたのですが、染めた後2〜3日湯シャンだけにすると頭皮が臭くなるのが気になっていました。それが、ハーブシャンプーにしてからは、湯シャンが数日続いても頭皮が全く臭くならなくなりました。
ただ、ある日うっかりハーブシャンプーが溶けた湯が頭から目元に流れこんでしまい、強烈に目が痛くなりその後半日くらい目ヤニがたくさん出て酷い目にあってしまいました。
これに懲りて、次はニュー香る髪を試してみることに。目の痛みの恐怖は無くなりましたが、髪の艶は香る髪プラスの方があったような。。やっぱりシカカイは目には厳しいけど髪の艶には必須なのかなと思いました。
そこで、貴社のホームページで紹介してるハーブシャンプーを溶かす容器を100円ショップで厳選し、シャンプー液が頭から目に流れ込まないような頭の洗い方を試行錯誤し、次はヘナシカを試してみることに。
結果、今のところ私には香る髪プラスが1番髪に艶が出るようです。もうすぐヘナシカを使い切るので、香る髪プラスに戻るか、お花の香りシリーズを試すか考え中です。
いずれにしても、どのハーブシャンプーも、湯シャン数日続いても頭皮が全く臭くならないので、ヘナ後の湯シャンのストレスから解放され、それ以外の時も週に2回程度のハーブシャンプーで足りるのでとても楽です。
頭の痒みにずっと悩んでいた友人にも紹介したら、とても調子いいようで喜んでくれました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。