

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By haku 40代/女性 (福岡県)
若い頃から、頭皮のかゆみ、薄毛、癖毛などトラブルが絶えず、縮毛矯正、サロンのヘッドスパ、トリートメントなど繰り返し散財してきました。サロンの高いシャンプーやトリートメントも効果なし。もう諦めていた頃ヘナが良いとこちらのHPにたどりつきました。
ヘナはそもそも白髪染めのイメージで、まだ30代だった私には無縁だと思い込んでいましたが、調べていくと白髪染めだけではない色々な効果がある事を知り、購入しました。
うねり対策、頭皮対策、トリートメント効果を期待して使用です。
初めはどんなものかも分からないので養生や手袋など肌につかないように神経質に塗布しました。市販のカラー剤と同じ感覚で使用していましたが、全く違いました。今ではお風呂に入って素手で頭皮に塗り、そのまま湯船に浸かります。その後、湯船に頭から浸かりヘナ風呂します。全身にヘナを塗りたくり癒されます。顔もついでに洗います。全身さっぱりです。指先は若干オレンジになりますが、すぐ流せば皮膚にも湯船にも着色しません。
今では頭皮トラブルはほぼ無く、湯シャンで大丈夫ですが、ヘナ風呂の習慣が非常に気に入り、週一で行っております。たまに贅沢して石臼挽きでしています。(これがまた香りが良くて心地良いです。新鮮なお茶っ葉みたいです。)
一度他社のヘナでヘナ風呂したのですが、香りがきつくて家族に不評でした。やっぱりアートビーイングさんの機械挽きヘナが香りも抑えられていてリーズナブルで何袋もお世話になってます。(圧縮パックなので鮮度が違うのだと思います。)
こちらのヘナやハーブシャンプー、オイルのお陰で髪と頭皮が本当にイキイキしています。これからもよろしくお願いいたします(^▽^)
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。