

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ma 40代/女性 (東京都)
ヘナも併用していると、脂分も取れてきますので、香る髪の量も減らし気味になってきます。
使用量は小さじ一杯ぐらいです。髪の毛のトリートメントを重視しています。湯シャンだけでは、脂分がまだ抜けてない気がしますし、洗い上がりの物足りなさもあり、少し香る髪を使用すると、手触りがさっぱりサラサラになります。
髪の毛が濡れているうちに、マハラニヘアオイルをつけてロングヘアの毛先に馴染ませます。これでくし通りも良くなり、髪の毛もツヤツヤです。
こちらの商品は、アレルギーを引き起こしにくい成分で作られており、そのてんから友達へのプレゼントにしています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。