

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 20代/女性 (静岡県)
色を染めたいというよりはリラックスの目的でしばらく使い続けています。機械挽きでも品質は良いと思います。
ただ使い続ける上で困っている点があります。
解説ページであまりしっかり流し過ぎないでくださいと書かれていますが、それを承知の上で頭皮に粉が残らないようにしっかりと頭皮を指でマッサージしながら洗い流すのですが、絶対に洗い流せていない部分があり、ちくちくとかゆくなり(アレルギーではないと思います)、かくと爪の間に茶色の粉がたまります。
また、ヘナを続けて数年は経っていますので、できるだけシャンプーの回数も減らしたいと思っており、ハーブシャンプーも使っていますが、少しシャンプーの間が空いてかゆくなると爪の間に茶色の粉とふけが混ざったような物が爪の間に挟まってきます。前日のオイルマッサージも推奨されていますので、それに従って、御社のマッサージオイルを2種類ほど試しましたが、爪の間に挟まることには変わりありませんでしたので、もう実施しておりません。
他のお客さんで同じような悩みがある方はいないのでしょうか。もしくはかなりしつこく洗い流しても頭皮に残るのは当たり前なのでしょうか。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。