

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By sunflower 50代/女性 (岩手県)
久しぶりのヘナ後数日してハーブシャンプーをしたら、乾燥やかゆみが増したので、どうもヘナシカに含まれる成分に対するアレルギーのようだと思い至りました。
ヘナシカを使っていても、頭皮はともかく、髪の仕上がりは抜群だったので、気づくのが遅れました。
ヘナの後は、かゆみも乾燥もだいぶ良くなったから、気づけました。
ならば、週一で、ミニヘナをシャンプー代わりにしてみようと思い、二度目のヘナ&憧れの(笑)ヘナ風呂を思いきってやってみました。
ヘナが残り少なかったのですが、シャンプー代わりだしと、なんとかペーストを地肌と髪に塗り込み、そのまま湯船で30分ほど読書、湯船でヘナを洗い流し、ヘナ風呂に浸かりつつ、顔や体も撫で洗い。
すぐにお湯を落としてバスタブを洗うひと手間はプラスされますが、全てお風呂で完結できるヘナシャンプー、気に入りました。
二度目のヘナ後も、かゆみ、乾燥がぐっと減り、髪の毛艶、まとまりが良く、ヘナシャン、めちゃくちゃいいんじゃない!?と一人悦に入りました。
ヘナとヘナの間を湯シャンで我慢出来るかどうかがちょっと気になりますが、ヘナシカの代わりのシャンプー問題がこれで解決できると嬉しいです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。