

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 40代/女性 (東京都)
機械挽き、花ブレンド、と使ってみて今回は石臼挽きを使用しました。
石臼挽きは染まり具合が違いますね。もみあげは通常塗りにくいですが、石臼挽きヘナはもったりしていて垂れて来ないので扱いが非常に簡単です。
私はヘナ40gにローザセンティフォリアから作ったローズウォーターをコップ一杯(かなり適当)投入し、スプーンで混ぜて練り上げ、フライパンに50度くらい(かなり適当)の湯を張ってその中にボールを設置し30分寝かせてから塗布することにしていますので、今回もしっかりと深みのある赤色に染まってくれました。
花ブレンドは素敵な香りが楽しめますからヘナの匂いが苦手な方に特にお勧めですし、染まり具合も申し分ないです。
石臼挽きヘナはもみあげを楽に染めることができて満足です。今回で6回目のヘナ染めでしたが髪の毛が根元から立つようになってきました!
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。