

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By haku 40代/女性 (福岡県)
ハーブシャンプーのストックが無くなり、定期的にヘナもしているし湯シャンでいいかーと数か月湯シャンとヘナを続けました。初めは良かったのですが、だんだんと重たく手触りももったりしてきました。
さっぱりするかと家族が使っている石鹸シャンプーを使ってみたところ、よりぎしぎしべっとりに...慌ててこちらの商品を購入しました。オイリースカルプの注文は初めてです。
よりすっきりさせたくて、ドレッシングボトルに大匙1+お湯100ml程入れカシャカシャ混ぜ頭皮になじませました。数分置き、洗面器に溜めたお湯に頭を逆さまにドボン。濁ったお湯を丁寧に頭皮になじませて最後シャワーで流すと・・・さらっさらのふわっふわに。久しぶりの爽快感でした。花ブレンドやラベンダーなど使ってきましたが、オイリースカルプが断トツの爽快感です。
私は長年、薄毛とコシのない細い髪質に悩んでいます。ヘナのお陰でコシやボリュームが少しづつ戻ってきましたが、前髪の薄さがまだ目立ちヘアファンデーションを使っています。湯シャンではやっぱり落ちずに頭皮を触ると茶色の粉が付くのですが、ハーブシャンプーはすっきり落ちました。頭皮が常に茶色に濁っていましたが、ハーブシャンプーを数日続けると、青白く透明感が戻りました。
かといって、過剰に皮脂を落としすぎないのか、夕方になっても頭皮がべたつく事もありません。
今は2~3日に1日の頻度で使用しています。コスパ最強です。
もうハーブシャンプーを手放せません( *´艸`)
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。