

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ヤスシカ 40代/女性 (岡山県)
とても贅沢な使い方なのですが、クレンジングオイルとしてこのオイルを使っています。
私は肌が薄く、クレンジングの洗浄力が強すぎると皮むけなどが起きてしまうため、クレンジングジプシーでした。こちらのオイルは、業務用サイズがあるため、思い切ってクレンジングオイルとして使ってみました。
使用感は、べたつきすぎもせず、メイクもちゃんと落ちていると思います。一年ほど使っていますが、肌荒れもしません。何より、使用後に肌がふっくらしっとりします。
飽きて、たまに他社メーカーの敏感肌用クレンジングを試してもみましたが、メイクが残ったり、肌荒れしてしまい、結局こちらに戻っています。(私はベアミネラルの日焼け止め乳液+下地+オリジナルリキッドファンデーションを使用しています。)
一年通して、ずっと肌の調子が良いので、やはりいいオイルでクレンジングすると違うな~と質の良さを感じています。
【私の使い方】
濡れていない肌に、オイルを適量なじませます。そのまま洗い流さず、優しくティッシュオフします。その後、少しだけオイルを足して、顔全体になじませたら、お風呂に入ります。温まった後、ぬるま湯で軽く洗い流します。
完全に自分流なのですが、私はこのやり方で特に肌トラブルもなく、お風呂上がりの肌はモチモチしています。
最初はこの大量のオイルを使いきれるか心配でしたが、今ではスキンケアに欠かせない定番品になりました。クレンジングジプシーを卒業させてくれて感謝しています。
もちろん、美容オイルとしても素晴らしいものなので、また業務用を買いたいと思います!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。