

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By らもん 40代/女性 (千葉県)
香りはレモンに似ているかなと思います。
実際にレモングラスの香りに間違われたこともあります。
インディゴ使用時はラベンダーの1択でしたが、ラベンダーのシャープで爽やかな香りも好きでしたが、こちらの香りはどことなくほっこりします。
ヘナに混ぜた時、ユーカリのほうが染まりが良いのかな?(気温や作ったヘナの濃度などの条件によるものもあるのかな?)とは思いますが、こちらの香りが好きなのでヘナに混ぜ使用したりもしています。皆さん記載されている様に、ヘナの匂いが緩和されている気がします。湯シャンやシャンプーに混ぜて…など、芳しい香りのバスタイムになりますね。
小瓶ですが、私は毎日の使用ではないので思いの外もつのも良いですね。
モティアロッシャが気に入って満足していたため、こちらを使い続けていましたが…今更ながら、こんなに良いならオレンジはどうなのだろう?夏場には爽快そうなミントも試してみたいなぁ…ブレンドしたらどうかな?などと思っています。
ヘアケアオイルなども落ち着く香りで気に入っています。
安心して使用出来るヘナと一連の製品、これからも使い続けたいと思いますので、ずっと販売していただきたいです!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。