By ma 40代/女性 (東京都)
ついに500g購入いたしました!
100gを入浴剤やシャンプーとして使用していると、消費量が多いですから500g購入しておくと安心です。我が家のお守りです。途中友人に小分けしプレゼントも出来ますしね。入浴剤としては、普段髪を洗う分量より少し多めにいれます。身体は石鹸で洗うことはありませんがこちらの入浴剤でバッチリきれいになっています。毎日使う場合は、小さなバスタブですから大さじ一杯程度です。オリエンタルな香りがお風呂に広がります。最近は人工的ではないハーブの入浴剤も薬局等に販売されているようですが、どこか作り物の香りがするときがあります。
髪の毛は香る髪プラス、時々多めに使う時もあります。fbヘアオイルを髪の生え際やもみあげ、頭皮に5プッシュ程度つけマッサージします。そのまま家事をしながら数時間おきます。香る髪プラスを大さじ1.2杯入れ、水分量少なめ濃いめにつくり、ボトル容器に入れ髪の毛にかけます。湯船に浸かりながら数分おいておき、流します。流し、乾かした後もどこか油分が残りますが、翌日になると油分が吸収されたといいますか、頭皮や髪の毛にある油分がそれほども気にならなくなります。それほど頭皮は乾いていたのかもしれません。これまでは、ヘアオイルマッサージをした後、香る髪オイリースカルプ、またはリタで洗い流してました。香る髪プラスと比較すると洗浄力、が強めでスッキリとして良かったです。香る髪プラスでスッキリ洗い流したい場合は、2度洗いすることもありますが、ほとんどは洗い流しても髪に残る油分やツヤ感を楽しんでいます。ヘアオイルについて沢山述べましたが、香る髪プラスはオイルなしで、少量をトリートメントとして使っても髪の艶感が増します。
もしもペットがいたら香る髪プラスとムルタニミッティのミックスで洗ってみたいですね!どのぐらい臭いがしなくなるのか興味深いです。しかしこれは願望、ペットいませんし、自分が香る髪プラスとムルタニミッティのミックスお風呂に入っています。とっても心地よいです。中年と呼ばれる年代になってきましたが臭いも、抑えられているようです。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。