

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By mammy 40代/女性 (岐阜県)
【香る髪お花の香りセット】を購入したのが2022年2月。しかしまだこちらを開封していませんでした!ヘナと他2つのハーブシャンプーで、2年以上も事足りていた、ということのようです。自分でもびっくり!ヘナは月に1度。ハーブシャンプーは髪をサラッと仕上げたい時や、頭皮の状態が気になった時。その他はお湯洗い。だんだんとハーブシャンプーを使用する頻度が減って、現在は月に1-2回程度だと思われます。
こちらの商品は、ハーブの香りに慣れていない方にも使いやすいと感じました。いわゆるインドハーブ系は好みが分かれます。また【アロマプラス】や【花ブレンド】のイランイランも代わった香りと感じる方もいらっしゃるんじゃないかと思います。(私はどちらもすごく好きです)それに比べて、ラベンダーの香りは好まれる方が多いですよね。
仕上がりは、頭皮スッキリ、毛髪さらっさら!髪に少し癖がある私の場合は、洗っているときは若干引っ掛かりを感じますが、ドライヤーをしているうちにさらさらになってきます。直毛の方や、ヘナをしている、していないなどによって、体感は違うかもしれませんね。
最初は使うのが面倒だと思っていたハーブシャンプーですが、今となってはとても楽ちん。一般的なシャンプーのように、洗い残しをさほど気にしなくてもいいですし、そもそも使用する回数が少なすぎて全く面倒じゃなくなりました。笑
ダマになるのが気になっていましたが、お風呂に入る前にお湯に入れておけば、湯船でリラックしている間にすっかり溶けてくれます。
ハーブシャンプーの原点、基本の【香る髪】と比較してみたいので、次回はそちらを購入予定です。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。