

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 40代/女性 (山梨県)
もともと石けんで落とせるような敏感肌用化粧品を使っていましたが、最近は無添加の固形石けんでも洗顔後に乾燥を感じるようになっていました。
そんな時、ムルタニミッティのレビューに出会い、たぶんそんなにしっかりは落とせないだろうとは思いつつ、試してみることに。
ポイントメイクだけはいつものように石けんで落としておいて、その後ムルタニミッティを少量のお湯で溶いて顔全体に伸ばし、そのままお風呂のシャワーで流すだけ。こすったりもしません。
おおっ落ちてる!乾燥もほとんど感じません。
何度も言うようですが、もともと落ちやすい化粧品を使っているのでそれが大きいのでしょうが、塗った感じは石けんより断然気持ち良く、子供の頃の泥遊びをしているみたいでちょっと楽しい♪私には癒し効果もあるみたいです。
コツとしては、粉の量は顔だけなら小さじ1杯程度で十分ですが、お湯はほんの少しから始めることをおすすめします。水分が多すぎるとシャバシャバになって顔に塗れません!硬すぎたらお湯を指先から一滴二滴落とす、ぐらいの加減がちょうどいいです。
私はいまだにシャバシャバにしてしまうことがあります(^◇^;)
マイルドな洗い心地で、お風呂の後に慌てて化粧水をするようなこともなくなりました。
何よりも泥を塗った時のあの心地よさが、一番のオススメポイントです♪
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。