

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ナポリターナ 50代/女性 (東京都)
皆さんの投稿を読んで、アタルバヘアオイルを買いました。
いつも、ヘナ → ハーバルカラー → インディゴの繰り返しをしておりました。
インディゴをやった後は、髪にヘアオイルを塗る時も手が青くなるので落ち着くまでは「ちょっとなぁ、、、」と思っておりました。洋服の襟も気になるので、髪をアップにするか、黒か茶色の洋服を着ていました。
皆さんがアタルバヘアオイルを使用してから ① 地肌がオレンジにならない ② ヘナの赤みが茶色になった ③ インディゴをしなくてよいようになった という感想を読み、ワクワクしながら、アタルバヘアオイルでマッサージをして1時間待ち、ヘナを塗ってみました。
結果は、下記の写真なのですが、、、、地肌にオレンジがあり、髪の赤みが抑えられているのかは、よくわかりませんでした。
1日後、2日後に変化するのでしょうか?
もしかして、ヘナを溶かす時にもオイルを加えたほうがよかったのでしょうか?
良い提案があれば、教えてください。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。