

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ナポリターナ 50代/女性 (東京都)
まはさんのところの商品を購入し始めてから皆さんの投稿やまはさんのおススメの使用方法を拝見し、色々な物を使っています。
最近は、毎日、湯シャンだけです。
ただし、ヘアオイルを使用しているので週に1回は、ハーブシャンプー香る髪を使用しています。
今回、旅行に行く日がシャンプーをする日と重なりました。ドレッシングボトルにハーブシャンプー香る髪を大さじ1入れて持参しました。
あとは温泉の洗い場でドレッシングボトルにお湯を注いで上下に振るだけです。
荷物も軽くて、洗いあがりがすっきり・さっぱりするのでお気に入りです。
3週間、日本を旅行している元同僚のドイツ人が25年ぶりに来日しました。
日本のシャンプーを使ったら、髪がバサバサになったと言うので、うちに泊まった時にハーブシャンプー香る髪を使ってもらったら「すっきりした」と言い、ヨーロッパ人の髪質にも合うんだと思いました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。