

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 猫村融 60代/女性 (岡山県)
今年の猛暑は本当に厳しく、ことに私が住んでいる晴れの国岡山県の山あい地域は降雨量も少なく陽射しも強烈でしたが意外なほど髪へのダメージが少なかったのは、ヘナと出会ってからケミカルな白髪染めをやめたことにあったのではと感じています。しかしながらそろそろ秋の風が吹いてきたこの頃さすがに髪も体もお疲れ気味な気がしたので花ブレンドの出番です。いつもより丁寧に手順を踏んでトリートメントを兼ねた白髪染めを行いました。ヘナの前にはいつも事前にロースオイルを地肌と髪に塗っておきましす。天然成分100パーセントのマハラニのヘアオイルは石油系のケミカルなヘアオイルとは質感も肌なじみもまったく違い、こちらをつけておくとヘナの髪への吸いつきも染まり具合も違う気がいたします。いつもながら温泉に浸かっているかのごとく気持ちが良すぎてあっというまの1時間半。洗い流すと・・・照明を当ててもいないのに髪が発光(笑)!腰の下まであるスーパーロングヘアですが根元から毛先までつるんつるん!髪が自ら光を放っているように艶つやになり張りこし復活。手で何度も触ってしまいました。☆10個。良質なヘナをありがとうマハさん。主観ですが、4種のヘナのうち花ブレンドが最もトリートメント効果が高くかつまた発色が鮮やかで明るく染まる気がいたします。若見えで元気になれるナチュラルヘナの色がとても好きなのと、一生ふさつや髪でいたいのでこれからも花ブレンドで大切な髪を労わってあげたいと思います。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。