

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ひよどり 60代/女性 (東京都)
昨年の夏からヘアカラーを辞め、ヘナを使い始めました。半年の間に生え際だけがだいぶオレンジ強めになり、もう少し目立たなくしたいかな、とこちらのハーバルカラーを試すことにしました。
現在のヘナペースはだいたい二、三週間に一度くらい。 ヘナ後一週間ほどするとオレンジも落ち着いてくるので、そのあたりでハーバルカラータイムを設けます。
といっても、主に生え際だけに色をのせればOKなので、量は20グラムもあれば十分、時間も30分くらいで済みました。
同封されてきたハンドブックに従い、当日はドライヤーも使わず自然乾燥。でもうーん、あまり変わらないかも?と思いつつ就寝。
ですが翌日、強めのオレンジだった生え際が少しブラウン寄りの色に変わっていました。 徐々に色がついていくのですね。 すぐに結果を求める生活に慣れすぎているのかも、と日々の暮らしを反省。
時間も量もコンパクトで済むので、当分はヘナ→ハーバルカラー→ヘナ→・・のサイクルで行ってみようと思います。 試してみてよかった。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。