

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By mame24 50代/女性 (北海道)
まず洗顔、私はミネラルファンデ派なのでニームだけの洗顔でしっかり落ちていますし(目に入ると痛いのでアイラインはオイルで落としています)、とっても気持ちよく、今までの洗顔では冬場は肌が乾燥して粉は吹くし触るとザラザラしていた肌がニームとアタルバ・イェシティマドゥルオイルでつるつるの肌に♪
ニーム風呂も抹茶のような香りで私は大好きです。ニーム大さじ2杯にリタ小さじ2くらいのお風呂に入ってます(入れ過ぎでしょうか?大さじ1でもいいのかな?)。
この前愛犬もニームにリタを少し入れた液で洗ってみました。泡がたつ訳ではないので洗うの大変でしたが(G.レトリバーなので。。。)犬だって自然な物がいいに決まってます。それに市販のシャンプーだと泡をなめたりするので、あれって体にも悪そうですよね。
髪はヘナシカ洗髪粉にニームを小さじ1杯くらい入れて洗っています。元々ニームも入っているみたいですがさらに入れた方がサッパリするような気がします。
歯磨きとうがいにも、歯磨きとうがいに使う塩にニームを混ぜて作り置きしています。ちょっと苦みがあるけれどスッキリしますし、SK効果が口臭予防や風邪予防にもなるかも?
とにかく全身に使えるニーム、やめられません。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。