

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By Shih-Tzu 30代/女性 (東京都)
100%ナチュラルなだけでなく、成分も1種類とか少なければ少ないほど好感が持てます。
ですから、本当はシカカイだけで洗いたいのですが・・・。
シカカイは洗浄力はもちろんありますが、同時に、それと相反する作用であるしっとり感が出ます。
しっとりと言っても、油分ではなく水分のようです。
髪が水分を含み、ずっしり重い感じです。
さっぱりを目指して多く使うと全体的にウェット感、少なく使うと洗浄力が得られない・・・その中間が見つけられません。
やはり、香る髪はよく考えられている!と実感します。
それなら、香る髪を使えばいいのですが、今度は逆に硬い仕上がりになってしまうのです。
そこで、香る髪にシカカイを足すというのが正解となりました。
私は1:1が気に入っています。
シカカイだけで洗うという夢は叶いませんでしたが、ブレンド済みの香る髪に足すという使い方を見つけられて本当によかったです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。