

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 30代/女性 (神奈川県)
石けんからハーブに切り替えて半年経ちます。今は直接体に触れる所には石けん、シャンプーは全く使用していません。洗面所と台所にニームとリタを合わせた粉をボトルに入れて置いています。台所は油ものも洗わなければならないのでニーム少なめでほぼリタの割合にしています。石けんを使わないで大丈夫なのかと最初は不安でしたが、お腹の弱い夫も食中毒になることもなく、きちんと清潔に保たれているようです。日焼け止めや化粧をした時は黒ごま油でクレンジングして湿らしたティッシュでぬぐい取ります。その後リタをお湯で溶いた上澄みを手で泡立てて、両手でさらに白い泡がよくたつようにこすり合わせて顔を洗っています。1度で油っぽさが落ちていないようならもう1度します。これできちんと洗顔できているようです。普段はお湯あらいのみです。石けんを使わなくなってから、Tゾーンの油分が減りました。
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。