

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ポムポム 30代/女性 (京都府)
1年半ほど前に脱ケミカル宣言をし、身の周りの色んなものを自然なものに移行しようと邁進中です。そしてまず始めたのが石鹸シャンプー。初めのうちはキシキシはするもののこんなもんかな?と概ね満足はしており、自然素材だからこれからどんどんよくなって行くだろうと期待していました。
だがしかし…石鹸シャンプーを使用して約半年後、なんか臭ってる…?そしてなんかかゆい!と思うようになりました。洗っても洗ってもそんな状態。ネットで調べて、石鹸カスの蓄積が問題と知り、洗い方や乾かし方に工夫をしたものの改善せず…それから石鹸ジプシーとなりました。
そして先日、また新たな石鹸を探す旅に出ていたところ、ふとこの香る髪の存在を思い出したのです。実は、脱ケミカル宣言をした時点で香る髪を知っていたのですが、インドハーブの粉をお湯に溶いて使用&泡立ちもしないシャンプー…そんな修行僧みたいなの私には無理…と当時は避けてしまいました。。
でも、こちらのサイトや体験談を見て、臭いやかゆみと永遠にさよならできるかも…今がハーブシャンプーへの切り替え時だ!と思い使ってみることに。
泡という目安もないため塩梅が分からず、シャンプー液を頭皮にかけてマッサージしてみるもあまり手応えがなく…本当にこれでよいのか、よかったのかと思いながらもコップ1杯のお湯を頭にかけてみたところ、なんだこのツルツルは…!!と仰天。目がテン。お風呂で鏡を見て一人思わず笑ってしまいましたw
身体や顔にも使用してよいとのことで全身ハーブシャンプーしてみると、お肌がしっとりツルッツル…☆石鹸だと洗い上がりに粉が吹いて白っぽくなっていたところもスベスベ…なんなんでしょうねこれはw
そして髪は、洗い流す時に久しく味わっていなかったあのなめらかな指通りに本当に感動。。石鹸シャンプーではキシキシキュッキュゴワゴワだったのに…また市販のリンスのような変なぬめりのないしっとりさ。洗い上がりは天使の輪キラリ、しっとりふんわり。そうそう、こんなゴワゴワバサバサな髪じゃなく、私の髪はツヤがあって柔らかいこういう髪だったよなと昔の髪に還って思い出しました。もう驚きしかないです。なぜこんな遠回りをしてしまったのかw
でも、石鹸シャンプーもハーブシャンプーへの足がかりとなってくれたことに感謝をしつつ、石鹸卒業、そしてハーブの道を歩いて行きます。
まだたった1回しかしていないので、当面は2日に1回ペースでハーブシャンプーをし、どんな変化があるか自分の髪や身体と対話していこうと思います。
朝起きても髪も身体もしっとりツヤツヤツルツル…夢じゃなくてよかったw
ハーブシャンプーの翌々日、湯シャンのみでしたが、地肌の臭いはほぼ感じず(感じる箇所もあり)油っぽさはなし!始めたばかりだからでしょうか…
ともかく、自分の心と身体が喜んでいるようで嬉しいです。よい商品を、本当にどうもありがとうございます!!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。