

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ma 40代/女性 (東京都)
香る髪で洗髪しているが、少しだけ髪の毛が乾燥してきた、しかしお湯洗いだけでは頭皮に皮脂が残っている気がする。なんといっても多少の皮脂は必要だから、香る髪を小さじ一杯より少なく使用していたところ、ロングヘアのせいか髪の毛がまとまりが足りない気がして、以前より気になっていたオイルを購入。
今までは料理用のオイルをヘナ前に使用してきたが、虫が多く発生する季節となり一晩料理用オイルをたくさん髪の毛に付けたまま寝るのもなんだなと感じた。
ヘナ5袋と同時購入で送料が無料だった。
ヘナの前にスプーン大さじ2杯程度つけて頭皮をマッサージしてから一晩眠ることに。
すると、いつも目が冴えて眠れない自分であるのに急に眠気が訪れる。この不思議な感覚。
リラックスした状態のまま気持ちよく眠れた。翌朝、ヘナを頭皮と髪の毛に塗り、ゴミ袋を被り、7時間程度置いてみた。
いつもは7時間おくと、さすがに、頭皮に軽い痒みがあるのだが、今回は全く無し。
ヘナを洗い流すと、頭皮が染まり具合が薄めである。
髪の毛の染まり具合については、翌日白髪部分のヘナの入り具合を見てみると、染めたては赤かったのだが、赤みが落ち着いた印象。茶色まではいかないが、赤茶のような色で抑えた色になっていた。
白髪の部分にもオイルをしっかりと塗った、その効果があった。
普段からも数滴手のひらに馴染ませ、頭皮や髪の毛に使用。軽く濡れた質感になるのも、まるで計算しスタイリングしたかのよう。梅雨時の膨れる髪の毛もオイルで艶やかに美しくなり非常に助かる。料理用のオイルでは得られなかった艶やかさと、頭皮の状態の良さ。文章には表せない気持ちの良いリラックス効果つきで、ヘナ前ではなくとも、香る髪使用前にも頻繁に愛用したい。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。